万年筆で書かれた文字の色は?と聞かれて一番思い浮かぶことが多いのは、やはりブルーブラックの色ではないでしょうか。
ブルーブラックは青と黒が混ざったような紺色のイメージですよね。
僕的には、ブルーブラックの代表的なインクはパイロットかペリカンです。
それぞれ色目が違いますが、総じて言えば「紺色」なので、両方ともどんな場面で使ってもとても安心できる色です。
また、セーラー万年筆のブルーブラックも、ほぼ黒に近い色目でビジネス使いにも最適なので好きです。
プラチナ万年筆のブルーブラックも発色がやや明るいですが、とても綺麗な紺色なのでこちらも好きです。
それぞれ、白い紙やクリーム色の紙にとても良く映える色なので、僕同様に手紙や日記などに多用されている人も多いはずです。
ですが、ブルーブラックばかり使っていると「ちょっと気分を変えてみたいなぁ~」となってこないでしょうか?
一般的にブルーブラックを指す「紺色」を使う心理のなかには、誠実・真面目・堅実・自律というイメージがあるからなのかもしれませんね。
真面目に頑張るだけでは、やっぱり疲れることもありますよね。かく言う僕は特にそんな感じです。笑
でも、赤や黄色や緑などのインクを常用でたくさん使うこともなかなかできないものです。
そんなときにおススメなのが「深い青緑」としか言えない独特な色目のインクたちです。
青緑を使う心理的なイメージとしては、自由・自分のペース・のびやかさ・解放感などがあります。
今回ご紹介するインクは厳密には青緑とは言えませんが、普段使いで多用できる色で、かつ面白いインクたちなので、ぜひご参考になさってくださいませ。
ウォーターマン・ミステリアスブルー
まず、おススメしたのが、ウォーターマンのミステリアスブルーです。
名前が示すように、書いた直後と乾いた後で色の印象が変わるまさに「神秘的」なインクです。
僕的には乾いた後の深い青緑としか表現できない独特の色が素敵すぎると思います。
このインクを使って、「自由に」「のびのびと」いろんな思いを書いてみるのはきっと楽しいはずですよ。
また今はフランスのメーカーですが、もともとはアメリカが発祥です。「良きアメリカの自由」をイメージしながら使うのもいいのでは。
万年筆コーナーで店員さんがおススメされることも多い染料系の万年筆にやさしいインクとしても有名です。
もしよければ、この記事も読んでみてくださいませ。
セーラー万年筆・青墨
次ぎにおススメしたいのが、セーラーの青墨です。ネーミングになかに「墨」とありますが、使ってみると「墨」という印象ではありません。
こちらも深い青緑としか言えない独特の色です。
前述のウォーターマン・ミステリアスブルーの乾いた後の色を意識して作ったのではないかと思うほど、使う紙によってはそっくりな色に見えるときもあります。
顔料系のインクのためか、やや発色ははっきりしているので、好き嫌いは別れやすいのかなと思いますが、一度気に入ってしまうと手放せなくなるような素敵な色目です。
また、これは「墨」のネーミングからのイメージからなのですが、書いた文字がなんとなくレトロに見えるから不思議です。
年賀状の紙の色にとても良く合い、縦書きで使うと味が最も出ます。
色の持つイメージを意識して「のびのびと」自分の今の気持ちを「自由」に手紙をしたためることを助けてくれる素敵なインクですよ。
パイロット・月夜
最後はパイロットの色彩雫の月夜です。これが前述の2つに比べると、一番「深い青緑」という表現に近い素敵な色です。
ビジネス使いにはギリギリな感じですが、そのことがかえって色の持つイメージどおりの「自由」とか「解放感」を刺激してくれます。
このインクを使ってアイディアなどを考えていくと、とても自由な発想が生まれてきたりします。また、この色で絵を描いたりするのも素敵です。
月夜にはインクって楽しいなぁと思わせてくれる魅力がありますよ。
いかがでしたか?ブルーブラックやブラックに飽きたり、気分を変えたくなったら、ぜひご参考になさってくださいませ。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
以上、「自由な気分になりたいときに!深い青緑の万年筆インク」の記事でした。
sponsored limks
こんな記事も書いています!
sponsored links