こんにちは。読んでもらってありがとうございます。
このトンカツむちゃくちゃ美味しそうでしょ?
揚げ物好きの僕は「ト・ン・カ・ツ」という言葉の響きにまるで愛のささやきに等しい甘美さを感じてしまいます。(笑)
僕と同じように美味しいトンカツを求めてやまない人もきっといるはず。
そこで今回は、京都生まれの京都育ちの僕が今一番はまっている京都のトンカツの店「豚屋とん一」をご紹介します。ぜひ読んでくださいませ。
お店情報
店名:豚屋とん一 京都寺町店
場所:京都市中京区式部長264
こう書くと場所がわかりにくいですよね。
観光で京都に来られてた人は阪急河原町駅を起点に四条通りを西に約200メートル行ったところにある寺町京極の商店街を北上するのが一番いいですよ。
お店はけっこう目立ちますので、近くまで来たらすぐにわかると思います。
営業時間は11時~22時まで。
「熟成豚のとんかつ定食」(890円)がおススメです。
食べてみた感想
僕がいつも注文するのは、もちろん、「熟成豚のとんかつ定食」。トンカツがとにかく大きくて柔らかく、とてもジューシー。
調理場が目の前に見えるカウンター席に座るのがおススメ。熟成豚を専用のハンマーでとんとん叩いて柔らかくしているところが見れて、さらに食欲をそそられます。
キャベツの量もはんぱなく多く、僕的には、このキャベツを食べただけでお腹いっぱいになってきます。(笑)
ドレッシングも2種類用意されていて、特にゴマのドレッシングが絶品です。
揚げたてのトンカツには特性の甘辛いソースがかかっていて、これが絶妙にカツとからみあって、もう幸せーって感じです。
店内もとても清潔にされていて気分の良い空間です。店員さんはお寿司屋さんの板前さんみたいで男前です。
「熟成豚とんかつ定食」には、ごはんと味噌汁もついてきますので、行く時は、相当、お腹をすかせていかないと食べきれないかもしれませんよ。
アラフィフの僕でもまったく胃にもられないので、おそらく良い油が使われているのではないかと思います。
今までいろんなとんかつ屋さんに行きましたが、僕の中では最高のお店のひとつです。週に3回行くこともあります。だんだん太ってくるのだけが難ですね。(笑)
最後に
豚屋とん一には「熟成豚とんかつ定食」のほかに「名物とんテキ定食」というむちゃくちゃ美味しいメニューがあります。こちらも特性の甘辛ソースがたまりません。
豚屋とん一はうどんで有名な丸亀製麺の姉妹店としてチェーン化されていますので、京都寺町以外にも関西で18店舗、東京にも進出しています。
ぜひお近くのお店に立ち寄ってみてください。20代なら毎日食べても大丈夫なくらいの美味しさですよ。
ちなみに京都のトンカツ店として有名な「名代とんかつ かつくら三条本店」も豚屋とん一京都寺町店から徒歩圏内にあります。
トンカツのはしごに挑戦して、食べ比べてみるのもいいかもしれません。ただし、お腹を壊さないようにご注意を!
いかがでしたか?ぜひご参考になさってくださいませ。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。以上、「京都でトンカツ食べるならここが穴場!寺町とん一編」でした。
sponsored links