万年筆使いアキラ

京都、万年筆、本、資格、ウクレレetc.

必見!セーラープロフェッショナルギアの良いところ3点

こんにちは。読んでいただいてありがとうございます。

僕は小さいころから文房具がとてつもなく好きでした。暇さえあれば、文房具屋に入り浸って色んな文具を眺めて文具を楽しんでいます。もちろん、購入したノートや万年筆、鉛筆、ボールペンなどは数知れません。

そんな僕がセーラー万年筆のプロフェッショナルギアを購入したのをきっかけにさらに万年筆にはまってしまいました。

ネット等の情報でプロフェッショナルギアの高い評判を見て、僕と同じようにプロフェッショナルギアに強い関心がある人も多いのではないでしょうか?

そこで今回は僕を万年筆中毒にさせたプロフェッショナルギアの気に入っているところ、いいなぁ~と思うところを、あくまで僕の独断と偏見ですが3つ書いてみます。

 sponsored links

 

セーラー万年筆プロフェッショナルギアの良いところ3点

1・見た目がかっこいい!

f:id:AkiraYamaguchi:20170220192448j:plain

レトロな造作の21金のペン先は見た目がかっこいいだけでなく所有欲も十分に満たしてくれます。キャップをつけた時のペンの長さは149mmで少し短めです。でも、それもビジネス向きでとてつもなくカッコいい感じがします。

僕はおじさんですが、プロフェッショナルギアを女性の方が仕事中にさらっとかっこ良く使いこなしているところを見たらシビれるだろうなぁ~って思います。

 2・書き味が素晴らしい!

プロフェッショナルギアを購入する際に文房具販売店でいろいろ試し書きをしましたが、店頭では10,000円クラスの国産万年筆とはあきらかに一線を画す書き味でした。

家に持ち帰ってみて何度も使っているうちに、筆圧をかけずにさらさら書くと最高の使い心地を感じました。

僕は筆圧が高めなので、プロフェッショナルギアでの自分自身の書き心地を良くするための筆圧を軽くして書く練習を今でも毎日しています。そこまでしたくなる素晴らしい書き味です。

 3・日本語を書くのに適している!

セーラー万年筆全般に言えることですが、国産メーカーの老舗だけあって、日本語をうまく書くのにとても適しています。インクフローが少なめなので、細かい漢字を書いてもにじまずにうまく書けます。

年末にプロフェッショナルギアを使って郵便局の官製葉書で年賀状を書きましたが、本文、宛名ともにじまずに味のある文字が書けました。

インクが葉書ににじんでしまうと、気合いを入れて書いたものほど、ちょっと残念な気持ちになって書きなおそうかと思う僕なのですが、そんなことは全くありませんでした。

愛すべき我がプロフェッショナルギアには、「よっ!さすが、老舗の国産品」と思わず声をかけてしまいました。完全に人間扱いしてますね。(笑)

sponsored links

 

 その他、プロフェッショナルギアが何とも言えないくらい好きなところ

繰り返しになりますが、派手では無い武骨なデザインがなんとも言えないくらい好きです。ペン先(ニブ)が太くて、しかも21金なのも何とも言えないくらい好きです。

日本製造で「日本人の職人が丹精込めて作ってる感」も何とも言えないくらい好きです。

好きすぎますね。(笑)

ちょっと残念なところ

基本的に不満点はありません。良い点でもあるのですが、ペンの全長がキャップをつけた状態で149mmと一般的な万年筆より短いので、他の万年筆で慣れていた僕にとっては、プロフェッショナルギアの持ち方に慣れるまでに少し時間がかかりました。

また、軸の色をセーラー万年筆のオリジナルラインナップの中からではあまり選べないのは残念でした。願わくばもっと豊富な色から選べたらなぁと感じています。

もうひとつ、大手百貨店や大手文房具店以外の文房具店での取り扱いが少ないので、手に取って試し書きができる環境が少ないのも残念なところです。

 

いかがでしたか?セーラー万年筆プロフェッショナルギアとはこれからも長いつきあいをしていきますので、また今後使用し続けたあとの感想を書いていきます。プロフェッショナルギアの購入の検討のご参考にしてもらえれば幸いです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

以上、「必見!セーラープロフェッショナルギアの良いところ3点」の記事でした。

sponsored links

 

 【こんな記事も書いています!】

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com