本の感想
先日までの寒さはどこへやら・・・ すっかり暖かくなり春本番に近づいてきましたね。 猛威を振るう感染症が世界的に広がり、少し不安な今年の春ではありますが、この時期、多くの人が新たな挑戦をしようと考えているのではないでしょうか。 この春、新たな挑…
人類の歴史上、たくさんの偉人と呼ばれる人たちがいます。 それらの偉人は、成功者であることは間違いないのですが、現代の感覚から言うと、特に英雄と言われる王侯貴族や将軍たちは「わがまま」放題なところもありますよね。 歴史を手繰らなくても、今、身…
長い人生を生きる上での指針や道標はそれぞれの人によって違うもの。 ある人にとっては恩師の言葉であったり、別の人にとっては上司の教えなどであったりするでしょう。 でも、実際のところ、ドラマに出てくるような良き恩師や上司にに巡り会えていないとい…
猛暑が続いた今年の8月もやっと終り、今日から9月。 まだまだ暑い日もありますが、すっかり涼しくなりつつあります。 だんだん「読書の秋」になっていきますね。 さて、僕も季節に合わせて、最近、学生時代に熱中していた吉川英冶の小説「三国志」を読み返し…
2018年11月1日に静山社から20周年記念版の「ハリー・ポッターと賢者の石」が日本でも発売されましたよね。 じつは、僕は映画は見たのですが、原作本は読んだことが無かったのです。 1年くらい前に、やっぱり読みたいなぁ~と思って本好きの賢い友人に貸して…
ついこの間まで、とても暑かったのに、ふと気がつくと肌寒さを感じる季節になってきましたね。 最近、とても時間の過ぎるのを早く感じてしまいます。まるで1年が3ヶ月くらいのよう・・・これは僕がアラフィフだからでしょうね。笑 僕にとっては「あっという…
先日、日本在住のイタリア人の男性の方と一緒に飲みに行く機会に恵まれました。恥ずかしながら、外国の人とお酒を飲みに行ったのははじめてでした。笑 イタリアの男性ってラテン系でフェロモン溢れる人としかイメージがなかった僕なのですが、その方は全然違…
マジック=魔法というと、ついついアナと雪の女王を思い出してしまうのは僕だけでしょうか? 今回はちょっとその「魔法」とは違うのですが、引き寄せの法則について書かれたロンダ・バーン著「ザ・マジック」を読みましたのでご紹介したいと思います。 もとも…
まだまだ寒い日が続いていますね。 ですが、今日はとても良い天気でしたので少し春を感じてしまいました。気がつけばもう2月も終盤。 この前、お正月だったのに、もう3月か・・・と思ってしまうのは僕がアラフィフだからなんでしょうか。 年齢とともに本当に…
小説などを読むとき、その本から何かを得たいとかまるっきり意識していない場合がありますよね。 ふらっと書店で見かけて「面白そうな小説だなぁ」とか「賞を取った小説だし読んでみようかなぁ」って感じで。 もちろん、そんな感じの読書は大変楽しいことで…
僕の地元・京都の宇治には世界遺産平等院があります。 平等院が創建された場所はもともと源氏物語の主人公光源氏のモデル・源融(みなもとのとおる)の別荘。 つい先日、ふらっと立ち寄ってみたのですが、何回行っても素敵な癒しの場所でした。ついつい昔読…
2017年のノーベル文学賞に日本出身のイギリス人作家カズオ・イシグロ氏が決まりましたね。よかったです! とは言いつつも、恥ずかしながら、ニュースで知るまで全くイシグロさんのことを知らなかったのですが・・・・ ノーベル文学賞などの作家の作品のなか…
町を歩いているときに突然テレビ局の人にインタビューされたことってありますか? 僕は今日、NHKの人に声をかけらてインタビューされました。 恥ずかしながら生涯初の出来事。笑 質問は今話題の小池さんの「しがらみのない政治」についてどう思うかでした。 …
小説好きの人のなかでも外国の古典文学は苦手という人も多いのではないでしょうか。 その理由は僕にもわかります。 長ったらしい登場人物の名前が覚えにくかったり、翻訳は素晴らしいものの今の日本人の感覚で読むとどこか違和感があったり・・・ かく言う僕…
こんにちは。読んでもらってありがとうございます。 この世界はある意味、偶然の連続だと思いませんか? まず、両親にとっては必然であったとしても、自分にとってどの両親から生まれるかは偶然ではないでしょうか。 生まれた時間や場所もしかり。成長して、…
こんにちは。読んでもらってありがとうございます。 みなさん、どんな希望や夢をお持ちですか? 新築の家、新しい車、豊かな生活、素敵なパートナー、やりがいのある仕事など、ひとそれぞれ思い描くことは違うと思います。 でも、どんな希望や夢でも叶えるに…
村上春樹著「騎士団長殺し」について綴っています。
こんにちは。読んでもらってありがとうございます。 突然ですが、僕は単純なので本を読んで内容に感動するとついつい実践したくなるたちなのです。 一週間前、小林正観氏著「ありがとうの神様」ダイアモンド社を書店で購入して、いいこと書いてあるなぁと思…
万城目学著「鴨川ホルモー」についての書評です。
サイモン・シン著宇宙創成についての書評です。
森見登美彦著「恋文の技術」についての書評です。
小説ゴットファーザーについての書評です。
視力回復法について書いてある本の書評です。