万年筆使いアキラ

京都、万年筆、本、資格、ウクレレetc.

ロンダ・バーン著「ザ・マジック」を読んで3日間実践してみました!

f:id:AkiraYamaguchi:20180322170042j:plain

マジック=魔法というと、ついついアナと雪の女王を思い出してしまうのは僕だけでしょうか?

今回はちょっとその「魔法」とは違うのですが、引き寄せの法則について書かれたロンダ・バーン著「ザ・マジック」を読みましたのでご紹介したいと思います。

もともと母がスピリチュアル好きなので、その影響なのか、僕自身もけっこう好きです。ドクターコパが販売している縁起ものの人形とかもたくさん部屋に飾ってます。笑

そんな僕は言うのもなんですが、スピリチュアルに関連する本の中にはあまり信じにくい内容の本もあります。

ですが、「ザ・マジック」に書かれている内容は全てを信じることができないにしても、人生を豊かにする方法がたくさん織り込まれています。

あまりネタばれにはしたくないのですが、大筋の主旨は「どんなことにも感謝するとやがて願いがかなう」というもの。

僕が大好きな小林正観氏の本「ありがとうの神様」にも通じるところがあります。

感動すると何でもやってみたくなる僕は以前「ありがとうの神様」を読んだときに、毎日ありがとうをどんなことにでも言うことを実践してみました。

すると、少なくとも毎日ハッピーな気分で過ごせるようになった経験があります。

2つの違いは、小林氏が「ただ、ありがとうを言うことで人生が好転する」というのに対して、ザ・マジックでは「感謝に感情を込めれば込めるほど有効だ」というところ。

 小林氏の本では期間はあまり設定されていませんが、ザ・マジックでは28日間で「引き寄せの法則」をマスターするレッスン形式になっています。

内容的にもとても心に響きます。

前述しましたが、感動するとすぐに実践したくなるのが僕の良いところなのか悪いところなのか・・笑

28日間のうちのたった3日間ですが、実践した状況をご報告してみますので、ぜひご参考になさってくださいませ。

1日目

朝に感謝できることを10個あげてみるというのが1日目のレッスン。10個くらい感謝できることをあげるのは簡単と思いましたが、意外に難しかったです。

でも、一日中、ハッピーな気分で過ごせたことは確かですよ。

2日目

夜寝る前に今日の「最高の出来事」を思い浮かべて感謝するというのが2日目のレッスン。

何が今日の「最高の出来事」だったかなと思い出すのはけっこう楽しいことでした。

今日の「最高の出来事」に感謝して眠るととてもとても熟睡できましたよ。

また、とても気分よく起きることができました!

3日目

一番関係のある人、3人を選び、その人たちに感謝できること5つを探して感謝の念を送ることが三日目のレッスン。

母に日頃感謝をしていない僕は気恥ずかしさもありましたが、本人を目の前にするわけではないので、思いっきり感謝してしまいました!笑

この日もいい気分で熟眠ができましたよ。

まとめ

これ以上のネタばれは申し訳ないので、28日間やり遂げた暁に、またご報告したいと思います。

ただ、なんとなくですが、これを続けていけば、なにもかもうまくいくような気がしています。

よかったらぜひご参考になさってくださいませ。

最後まで読んでいただいてありがとうございました。

以上、『ロンダ・バーン著「ザ・マジック」を読んで3日間実践してみました!』の記事でした。

sponsored links


ザ・マジック

こんな記事も書いています! 

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

www.akira-mannenhitsu.com

sponsored links