こんにちは。読んでもらってありがとうございます。
7月に入り、いよいよ夏の到来です。あと何週間かすれば夏の休暇を取る人もだんだん多くなってくる季節ですよね。
旅先や故郷から親しい人に暑中見舞い等を書くときに、万年筆を使って少し特徴のある葉書や手紙を書いてみたいなぁ~と思っている人も多いのではないでしょうか?
そこで、今回は夏の便り用におススメのインクとしてパイロットの色彩雫の「天色」をご紹介したいと思います。ぜひご参考になさってくださいね。
購入について
色彩雫は50mlとミニサイズの15mlで販売されています。
パイロットのコンバーター40で使うとすると、50mlサイズは約125回は入れ替え出来ます。
もちろん「天色」は素敵な色ですが、ある意味、特殊な色ですので、15mlのミニサイズから購入されることをおススメします。
なぜなら15mlサイズでもコンバーター40なら約37回は入れ替えできるので夏の便り用などに使うなら十分な量だからです。
でも、ミニサイズの場合、3色セット(税前2100円)でないと購入できません。悩ましいところではありますよね。
でも、ポジティブに他の色彩雫の色も試せる!と思ってくださいね。他の色も面白いですよ。
sponsored links
「天色」について
さわやかな夏の快晴の空の色です。明るくて澄み切ったブルーは夏の暑さを忘れさせてくれるような素敵な色です。
ネーミングの良さに負けないすごく綺麗なブルーですので書いていてとても気分が上ります。
大げさですが、これほど美しいブルーには今まで出会ったことがないくらいの素敵さです。
字が下手くそで本当にすみません。でも、綺麗なブルーでしょ?
ただ、ブルーブラックやブラックのように常用向きの色ではありません。
「天色」でビジネスレターなどはちょっと無理かと思いますが、自分のノートや日記用なら十分ありです。
ブルーは記憶力を高める色と言われていますが、「天色」でノートに書けば、書いたことをはっきり覚えられそうな鮮やかさです。
夏期講習用のノート用に使えば、成績アップにつながりそうです。また、暑くてだるい授業の眠気ざましにもぴったりかも。(笑)
書いたときの文字の濃淡がとても出やすいのも「天色」の特徴です。その意味で親しい人に気持ちを込めて夏の便りをしたためるにはちょうどいいですよ。
他ではお目にかからないような特徴あるブルー。アメリカの西海岸にあるような白い豪邸の大きなプールの水を思い起こさせてくれるブルーです。
きっとこの「天色」で書かれた手紙や葉書をもらった人も涼しげな水辺をイメージするに違いありません。
夏のイメージで書いていますが、季節問わずに美しいブルーを使いたい人にもおススメです。
ブルー系のインクがお好きな人は前述したミニボトルの3色セットで、色彩雫の「月夜」「紺碧」「露草」「孔雀」などを購入して「天色」と比べるのも面白いですよ。
商品について
メーカー・パイロット
染料系インク
50mlサイズ 定価1,500円(税前)
色彩雫ミニ 3色セット(各15ml)定価2,100円(税前)
ネット購入ならもうすこし安価で購入できます。
いかがでしたか?ぜひパイロット色彩雫「天色」の購入の際のご参考にしてみてくださいね。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。以上、「夏の便りに最適!パイロット色彩雫「天色」のレビュー」の記事でした。
sponsored links